AI技術を用いた病変検出支援システム(EndoBRAIN-EYE)を使用
当院では、大腸内視鏡検査にオリンパス社製の病変検出支援システム「EndoBRAIN-EYE」を採用しています。このシステムは、過去に蓄積された膨大な画像データをもとに学習し、大腸ポリープや大腸がんといった微細な病変を高い精度(感度96.0%、特異度98.0%)で診断することが可能です。そのため、熟練した内視鏡専門医でも見落としやすい小さな病変を的確に検出できます。
当院では、経験豊富な内視鏡専門医による診断に加え、AIによる病変検出支援を活用し、二重の視点で大腸粘膜を観察することで、見逃しのない検査を目指しています。